法政大学国際文化学部SA中国第五期生
 HOME >> JCR >> 北千住


北千住 (担当:くみこ)


 一歩足を踏み入れたらそこは東京と思えない程風情たっぷりの建物が軒を連ねています。 「現役蔵の街」と言われるほど昔の建物が多く残っているこの街はなんだかなつかしく子供の時に帰ったような気がします。 高級ぶったところがなく妙に落ち着くのは戦国時代から昭和までこの辺りには野菜の市場があったからでしょう。
 北千住という街は昔の面影が色濃く残っていて当時の賑わいのそのままの精神が息づいているように見受けられる珍しい街です。 庶民の街というだけあって街の人もかなり活気があってびっくり、商店街もまだまだ元気なようです。


 しかしここ最近街の風貌もかなり変わってきました。 ビルやデパートが次々と顔を出すようになりシャッターを閉めるお店が多くなってきました。 寂しいことです。
 新旧が共存する街としてこれからもお祭りや花火大会を通してそれぞれのカラーを大切にしていって欲しい。 またこの機会に若者とおじいちゃん世代との交流がますます増えればいいなと思っています。









Copyright (C) 2004- SA China5th , All rights reserved.