 このセクションでは、aki_labで構築したサーバについてふれていきます。 
[serverとは?] [パーツ紹介・組み立て編] [ソフト導入編]
1 2 3
私たちの持っている端末がネットワークに参加した瞬間から、自分のコンピュータと相手側のコンピュータの間で、サービスを受ける側とサービスを提供する側という関係が発生します。
サービスとは言っても、ネットワークの世界では数え切れないほどの種類があります。たとえば電子メールを配信する処理や、こちらが入力したホームページアドレスに基づいてデータを探して、こちらに送ってくれる処理などもサービスの一つです。こうした処理=サービスを行ってくれるコンピュータのことをサーバーと呼び、サーバーからサービスを受ける側をクライアントと言います。
サーバーと聞くと、スーパーコンピューターなどの大型の装置を連想すると思いますが、世の中でサーバーと呼ばれているコンピューターの多くは、私たちがいつも使っているパソコンと同じくらいのサイズのものです。
サーバーの中身も消費者向けのパソコンの処理速度の向上により、私たちの使っているパソコンと差はなくなってきています。
やろうと思えば、個人でもメールサーバーやWEBサーバーを立ち上げることが簡単にできる時代になっているのです。
次のページへ
|