法政大学国際文化学部SA中国第五期生

 HOME >> Pick up >> 北京・西安旅行


南京旅行記 (Reporter/あやの)

【南京一日目】
 今朝7時半、バスで寮を出発。14人しかいないのに、41人収容できる超デカイバスだったので、一人1列ずつ使用という、とても無駄な座席でした。笑
 でもなんと、バスの中にはトイレ付き♪しかもそこそこ綺麗!!しかし、揺れがひど過ぎて、ペットボトルのお茶も飲めず。信号待ちを狙ってみんなで一斉に飲むという、なんとも奇妙な光景でした。
 西安同様、みんな着いた瞬間に「さむっ!」けど西安で寒すぎて後悔し学習した私は、コート&マフラー&手袋という完全防寒装備で登場。が・・・そこまで寒くない。。むしろコートの内側に着いてるモコモコの毛のせいで、暑い!!!笑
 この旅行でマフラー&手袋が一度も活躍しなかったことは言うまでもありません。。
 初めにご飯を食べ、愛知県から来ている修学旅行生に混じって(笑)孫文のお墓を見た。階段ばっかで疲れた。。でも凄く大きくて、階段を上りきった所に、凄く大きい孫文のお墓がありました。それからバスで移動。”夫子廟”という名前のショッピング街みたいなところで1時間自由行動。上海で言えば、豫園商城のような場所。お土産買ったり、ぶらぶら歩いたりした。その後ホテルに行って、ご飯を食べました。ホテルは三ツ星らしいけど、あんまりキレイじゃなかった。。布団にシミが大量についてて、なんだか気分が悪かったです!
 今日はバス移動ばっかりしていたなぁっていう感想です。

【南京二日目】
 今日はまず、南京博物館へ行きました。展示品が凄く綺麗で、何時間でも見ていられそうなぐらいだった。まだ新しいのか、どの部屋も凄く広くて素敵でした!!地下にはお面やら服やら凄く立派なものが沢山展示してあって本当に楽しかった。
 その後今回の旅行のメインである、南京大虐殺記念館へ行きました。着いてバス降りた瞬間からもう既に空気が重かった。あまり日本語を喋らない方が良い、と言われた。本当にあそこは、壮絶でした。中の様子についての詳しいことは、この日記には書きませんが、戦争を知らない世代に生まれてきた私達が『戦争』について沢山の事を考えさせられました。
 そしてそこを後にし、バスに乗ってすぐの所にあるレストランで昼ごはん♪昼からビール飲んじゃった。笑
そんでバスで上海に戻りました。予定では5時〜5時半に着くはずだったのに、なんと着いたのは夜の8時半!!!バスにかれこれ6時間半ぐらい乗っておりました!!
 この二日間、よくバスに乗ったなぁっていう感想です。





Copyright (C) 2004- SA China5th , All rights reserved.