 浙江省・紹興/江蘇省・無錫A「かよちゃんとの新婚旅行」 (Reporter/くみこ)

10月4日と5日に大好きなかよたんと紹興に二人旅行に行くことになりました・・・ぐふふ 紹興は春秋時代の越の都でもあり、また魯迅の故郷としても名高いところデス。行きは軟座で三時間!!日本の新幹線に近くてかなり快適でした。横に座ってた女の子がちょこまかしててめちゃんこかわいかった中国の子供はなんであんなにめんこいの??汽車を降りたらそこはもう別世界、紹興は思ったよりも全然都会でした。駅には中国語で「三輪車」と呼ばれる自転車に人力車がついたやつみたいなやつがいっぱい停まっててこっちでゆータクシーだと思ってたら、おじさんに声を掛けられ、これに乗って一人90元で市内観光しないかとゆー。かなり迷ったんだけど一度乗ってみたかったことも手伝ってて今日一日をおじさんに託すことにしました☆☆彼はところどころ方言があって聞き取りづらかったが、凄くいいヒトでした。お腹が減ったとゆったら観光コースにないご飯を食べに連れっててくれたり写真を撮りたいとゆったらスピードをゆるめてくれたりと、まるであたい達はお姫様で馬車に乗ってるかのようでした・・・また妄想癖が それにしても中国人の運転技術にはあっぱれ!
紹興は特に川(運河?)がいっぱいある街で風情たっぷりんこデシタ。おじさんが船に乗せてくれて気分爽快、周りにはやはりそれぞれの生活があって川で食器洗っててかなりうけた。船のひとがめっちゃ話かけてきたけどゆってることが宇宙語にしか聞こえずずっとシカトこいてしっまったごめんなさい。ここでハプニング!!電話予約したはずのホテルがなぜか取れてなかった@@@途方にくれてたらおじさんが色々探し回ってくれてもっと街に近くて安いホテルを見つけてくれた。しかもきれいときた!!まったくいいヒトや。
三輪車に乗ってる時から薄々気づいてたんだけどこの街なんか臭い。この悪臭源に気づいたのは実は後半になってからで、観光コースのしめに魯迅の作品にもでてくる有名なレストランにいった。かなり楽しみにしてたのに店に入った瞬間今日いちにち感じてたあの嫌な臭いの10倍濃縮が私の鼻を襲ってきた。犯人は紹興名物の臭豆腐と呼ばれる豆腐を発酵したものらしい。てか豆腐は豆腐らしくもうちょっと遠慮して欲しい主張しすぎダッ!!そんなシチュエーションの中おじさんとお別れ、本当のお父さんみたいやった。さようならおじさんまた会う日まで。ちょっと切なくなった。おじさんふたりも乗せてかなり大変やったよね、しかもくみこのよーな子豚を乗せて。。。おじさんには悪いけど別れを惜しむ間もなく臭いに耐えきれずうちらはそそくさと近くの店で食べた。えびがプリプリしてうまかった。ホテルで明日は蘭亭にいくべく早起きすることをちかって就寝zzzわざわざ紹興まできた本来の目的はそー王義之の書を見るためなのデス。さぁー明日もいろんなヒトとの出会いがあると楽しいイイナ♪♪♪旅の醍醐味ですけんネ。とっとこハム太郎ぢゃなくて「てちてちハムたろう」のノートを見た・・・なんか複雑。
紹興二日目にとつにゅ→朝ごはんは包子と小龍包♪♪朝の空気も澄んでてお腹も大満足で幸せだぁ。蘭亭は紹興のはずれの方にあってホテルからはバスにがたんごとんゆられて40分!!着いたらそこはため息が出るほどキレイな風景が続いていました。右を見ても左を見ても山山山・人間はちっぽけやなぁ。蘭亭には王義之の写し、ならびにその他の著名な書家の作品があるので書道に関心のある老いも若きもみんな大集合でした。彼らの字を見ていると上手すぎて書の中に吸い込まれそう。あんな正確な字が人間から生み出されるなんて信じられませんブラボー。ふむふむと知ったかをして廻っていたら朝バス停で会った人たちにまた会いました。すごい偶然やなぁーと思っていたら彼らは露店に行って、昨日からずっと避けてきたあのブツを私達に突き出してきました。そう、臭豆腐です。随分前に記憶から抹消したはずなのになんで??せっかく買ってきてくれたのに「不要」とは言えず食べるハメになりました、ぐすん。味は・・・普通でした。でも鼻に近づけるだけで大変無理な一品でした。彼らは一緒に船に乗ろうと言い出して乗ることになったんだけど、その船とは簡単ないかだのようなもので今にも沈みそうなくらい物凄く不安げなものなんです。なんでうちらはこんな怖い思いをして見ず知らずの人と船に乗っているのか、全く謎な30分間でした。お昼はまた臭豆腐の店に行こうヨと言われたが人が多くてやめた。内心ほっとした。その後、ピザハットよりも格上のピザ屋さんに入りメニューを開いた。りんごジュースが10元だった。高ッ!!しかも全部おごってもらったし本当申し訳にゃい彼らも上海の人らしくまた遊ぼうなんてな言葉を交わしつつお別れ。結局なんやったんやろ、でもいい人達だった。再見!!その後魯迅記念館や魯迅にゆかりのある場所を色々見て回った。作品は一つしか読んだことがないけどみんなに愛されているトコロからすごい偉大な人だと再確認した。一つ分かったことは中国人は写真を撮るときアイドルショットだとゆーことだ。この二日間めちゃくちゃ疲れたケド色んな意味で成長できた旅だった。中国語はいっぱい聞いたけど話せなかったすぅいこれからの課題も山積みです。でも得がたい経験をいっぱいできた素敵な二日間デシタ最後まで読んでくれて謝謝(^3^)/
P.Sかよちゃんはしっかり者屋さんでちょ→頼りになったよ、私のおねえちゃんデス@@@またデートしてネ



|
|