法政大学国際文化学部SA中国第五期生

 HOME >> Pick up >> 北京・西安旅行


北京二日目/万里の長城 (Reporter/おが)


 10月19日火曜日、北京二日目は明十三陵、万里の長城へ行ってきました。朝ごはん、美味しいクッキーをいっぱいお腹に詰め込んでさぁ出発!!バスにゆられて北京郊外へ・・・。この旅行で一番楽しみにしていた万里の長城!いったいどんな所なんだろう☆☆☆
 遅めのお昼ごはんを食べ終え、たどり着いた場所は居庸関という場所。私が想像していた万里の長城は、もっとなだらかで、風景を楽しみながら「歩く」というイメージでした。でも、今回訪れた居庸関、実際は恐くてはじめは後ろも振り向けないくらいほど急な階段を「登る」ところだったのです。15時15分、登山(?)開始!!上の方にある頂上らしきものを目指して階段を登ります。登り始めてまもなく、登山を終え戻ってきたおそろいのタンクトップを着たおばさんたちとすれ違いました。ちょっとまって、、ここそんなに暑くないよ??帰ってくるころ自分もこんなになってたらどうしようと思いつつ、手すりにしがみ付きながら登ります。。。途中何度か休憩ポイントにたどり着き、足を休めて写真を撮りました。しばらくすると、出発地点ももう見えないほど登っていました。後半一人で登っていると、北京をガイドしてくれた催さんが後ろからやってきました。催さんは休憩するときに必ず城壁をまたいで座ります(見てるこっちはちょっと怖かった)。城壁は夕陽があたっているととっても温かくて気持ちがいいんです☆
 道はなだらかなところもあれば、両手を使うほど恐いところもありました。もうあそこが最後だ!と思っていたらまだまだ先があったり。結局一時間半かけて行き止まりの一番高い地点まで登りました。ここでしたことはもちろん、叫ぶこと!みんな思い思いにぎゃーぎゃー言いました。気持ちよかった★紅葉のすばらしい夕景色をたくさんデジカメにおさめ、今度は来た道を戻ります。登るよりも怖い・・・足を踏み外したらどこまでも転げ落ちてしまいそうで・・・。ひざも笑ってしまうほど足が疲れました。出発地点に戻ってきたのはもう6時近く。日も暮れかかっていました。体は疲れているのにもう終わってしまったのかと思うと一気に寂しくなりました。また絶対晩御飯は疲れも忘れ、ひたすら食べ続けました。
 北京は本当に広いです。上海にいるとあまり気づかない、いろんな意味で中国の大きさ深さを実感した一日でした・・・。







…次は北京三日目!

←BACK   NEXT→



Copyright (C) 2004- SA China5th , All rights reserved.