法政大学国際文化学部SA中国第五期生

 HOME >> Pick up >> 国慶節


浙江省・舟山@「ゆかいな女5人旅行記〜1日目〜」 (Reporter/いなも)


 さーとうとうやって来ました出発日!!わくわくドキドキしながらいざ長距離バス乗り場へ…☆いやー、国慶節=黄金周。日本で言うとゴールデンウィークにあたるようで、乗り場には人・人・人だらけ!
 でも、日本人は私たち5人のみ!!そこでまたドキドキし始め、観光丸出しでみんな写真をパシャパシャ☆周りの人は観光客というより、国慶節を利用してふるさとに帰る人のようでした。そんなこんなしているうちに、時間にになり・・・
出発です!!

 上海からセッ江省は舟山までは、この長距離バスとフェリーを利用してなんと7時間の長旅★☆そう、舟山は島なんです。1300の島からなる土地…舟山!!まさか旅行で大陸はなれるとは思ってなかったなぁ!
大陸に別れを告げて、目指すは舟山の普陀!!ゆかいな5人旅のはじまりはじまり〜♪
長距離バスって言うと、なんだか疲れそうみたいなイメージがあるかもしれませんが・・・
いや!とーっても快適!ビバ☆長距離バスってくらいに快適!!日本の長距離バスとなんら変わりのない感じです。
バス内が快適だったのは、椅子やわらかい!バスガイドさんとっても親切!ビデオが面白い!!この3点!!特にビデオは最高に面白かった☆3本もみてしまった(笑)中国に来てはじめての中国ビデオ!!やたら衝撃をうけました。まず、字幕が出る!中国は普通語(共通語)とは別に地方で使う言葉(日本で言う方言)があるので配慮してなのかな?普段見ているTVにも字幕ついてます。非常にありがたい☆その字幕の助けアンド話の分かりやすさ(笑)で中国語の勉強にもなるし、楽しいし、快適にバスライフを楽しみました。中国映画にはまりそうな予感☆
そのビデオを見ながら快適バスライフを過ごしていると、どうやらパーキングエリアについた模様!『さぁこの先長いしトイレに行こう!』と中国トイレには欠かせないティッシュ(上海より持参)をもっていそいそと5人でトイレへ・・・
やややっ!!様子がおかしい。上海でのトイレと様子が違うぞ。うん。しきりがやたら低い!!私が立っておなかの上くらいまでしかない!!まだしきりがあったからよかったけれども。しゃがむと入ってるか分からないような状態になるので。。。ビックリみんな衝撃!!トイレ事情の噂は聞いトいたけれど、日本にある水洗トイレ当たり前の私たちにはものすごい衝撃でした。でももっとひどいトイレもあるようで・・・恐るべしトイレット!!
そんな衝撃もありつつバスに乗って、楽しいビデオを見ながら行くこと数時間。じゃじゃーん。フェリーに乗りました。えぇ。バスごとドカッと(笑)海のかほりがする中、バスから降りてしばしフェリー内休憩タイム☆真っ暗で何も見えなかったけども・・・フェリー内も最高でしたよ!ふかふかの椅子(1人約50円)に座ってのんびりおしゃべり。船酔いするかなと思ったらそれほど乗らず(^^;)
1時間くらいフェリーに揺られた後さらにバスで30分!!その30分はさすがに疲れたみたいで寝ました☆
そして起きると・・・
着いちゃった☆着いちゃいました☆普陀!!中国人のお友達、静ちゃんと静ちゃんのお母さんが出迎えてくれました!!2人の顔を見たらほっとしたー。やっとこ着いたー☆果たしてこれから何が待っているのか〜♪ふふふ☆こうご期待!!
これにてゆかいな5人旅行記〜1日目〜終了!!






…浙江省・舟山日記はまだまだ続きます☆

←BACK   NEXT→



Copyright (C) 2004- SA China5th , All rights reserved.