![]() |
|||||||||
「音響ってなに?」→アンケート・情報収集ページへ →次のトピックへ |
|||||||||
音響学、音響学科、音響効果、音響デザイン・・・普段よく聞くこの言葉、そのまま捉えると 「音の響き」ですが、実際にはどういった意味なのでしょうか? 言葉の意味
本来なら英語の2)の意味を考えると物理も含めて音についての勉強全てが「音響学」になります。 歴史の中では、よりよい音楽を追求するために「建築音響学」が生まれ、電話などの電気信号を 伝える技術が生まれると「電気音響学」が発達しました。現在ではデジタル信号処理による 音の伝達技術も進んでいます。このように音の勉強は多岐にわたっています。
|
[TOP] | [戻る] |